
今回は白物家電コーナーでの接客ダイアログをご紹介します。冷蔵庫売り場です。お客様の気になっている商品をお伺いし、その商品の機能、装備といったものを紹介するといった流れとなっています。
- 冷蔵庫売り場
- 冷蔵庫の接客
- Can I help you find something?
- I would like to buy a new fridge.
- Is there one in particular that you like?
- I was looking at this Toshiba refrigerator.
- Yes, that is a great refrigerator.
- What’s so great about it?
- It’s both affordable and it comes with all the appliances.
- What appliances?
- It comes with a chilled room and a moisture fresh compartment.
- May I see the inside for myself?
- Be my guest.
- Wow! You’re right!
- This refrigerator is great.
- I’ll take it.
- 冷蔵庫の接客
冷蔵庫売り場
冷蔵庫の接客
今回は売り場で冷蔵庫を見て回っているお客様に声をかけて対応するダイアログをご紹介します。

Can I help you find something?
何かお探しですか?
Can I help you find something?
「何かお探しですか?」

I would like to buy a new fridge.
新しい冷蔵庫を買いたいんです。
I would like to buy a new fridge.
「新しい冷蔵庫を買いたいんです。」
声をかけるまでに少し時間があった場合などは、何か気になった商品があったかを聞いたりします。

Is there one in particular that you like?
特に好みのものがありますか?
Is there one in particular that you like?
「特に好みのものがありますか?」

I was looking at this Toshiba refrigerator.
この東芝の冷蔵庫を見ていました。
I was looking at this Toshiba refrigerator.
「この東芝の冷蔵庫を見ていました。」
これという商品が気になっていたという場合、その商品のことを説明するのが定番です。

Yes, that is a great refrigerator.
はい、それは素晴らしい冷蔵庫ですよ。
Yes, that is a great refrigerator.
「はい、それは素晴らしい冷蔵庫ですよ。」

What’s so great about it?
何がそんなに素晴らしいんですか?
What’s so great about it?
「何がそんなに素晴らしいんですか?」

It’s both affordable and it comes with all the appliances.
お手頃な上、全ての設備がついています。
It’s both affordable and it comes with all the appliances.
「お手頃な上、全ての設備がついています。」
※affordable・・手頃な
※appliance・・設備・装置

What appliances?
どんな設備ですか?
What appliances?
「どんな設備ですか?」

It comes with a chilled room and a moisture fresh compartment.
チルド室と潤い野菜室がついています。
It comes with a chilled room and a moisture fresh compartment.
「チルド室と潤い野菜室がついています。」

May I see the inside for myself?
中を見てもいいですか?
May I see the inside for myself?
「中を見てもいいですか?」

Be my guest.
どうぞご自由に。
Be my guest.
「どうぞご自由に。」

Wow! You’re right!
わあ。あなたのいう通りです。
Wow! You’re right!
「わあ。あなたのいう通りです。」

This refrigerator is great.
この冷蔵庫は素晴らしいです。
This refrigerator is great.
「この冷蔵庫は素晴らしいです。」

I’ll take it.
これをください。
I’ll take it.
「これをください。」
日本メーカーの冷蔵庫はとても日本人にあった心配りを意識した製品だなと私は勝手に思っています。
葉物野菜が長持ちする野菜室や、お刺身などが凍りすぎずかつ食べごろに切れるようなチルド室とか長持ちする真空チルド、パーシャル冷凍庫とか、各メーカーの知恵を絞った技術と独特の名称で競っています。
共働き世帯が増えたこともあり、庫内も大容量の物が増え、省エネでもあり、食品が美味しく長持ちする工夫がてんこ盛りです。それでも、海外のようにおうちが大きくないのでサイズは小さめ。でも庫内は広くなっていっています。日本独特の住宅環境や食文化による保存する食材の違いなどで、欧米諸国の海外メーカーの冷蔵庫はほぼ売り場で見ることがありません。
なかなかその細かい内容まで現場で英語で接客する機会があるかは不明なのですが(私のお店ではほぼない)都市部の店舗などではそういった機会もあることでしょう。
各メーカーの特徴なども英語で簡単に表現できるようになると嬉しいですね。
↓にほんブログ村参加してます。応援お願いします。
にほんブログ村
コメント