接客のための英単語(準備編)

超初心者編

◆◆ 接客のための「やりなおし英会話」1-2 ◆◆

midori
midori

今回は、これから学習を進めていくために必要なことをお話しします。

学習するために必要なアプリなどもご紹介します。

筆者プロフィール
家電量販店勤務の現役販売員。免税コーナー近くの売場を担当したことから、英語での接客対応の必要性に迫られ英語のやり直しを決意。訪日外国人への接客機会が増えたにもかかわらず、家電量販店ならではの接客フレーズがなかなか探してもわからなかった過去の経験から、自分たちの現場で使える英会話フレーズをまとめて紹介したいと思い、2020年7月ブログをスタート。
レジ係の<br>マミさん
レジ係の
マミさん

接客のために英単語って、どうやって覚えたらいいんですか?

今回は接客英語、超初心者のためにこれから学習を進めていくために必要な心構えや準備するものをご紹介します。

英単語は音で覚えよう

「やりなおし英会話」では、フレーズ、単語、発音やリスニングなど、少しずつ角度を変えながら、勉強していきます。ゆっくり、少しずついっしょに勉強しながら、スキルアップしましょう。

あせらず、少しずつでいいです。そのかわり、休まず続けましょう。

やっぱり語彙力は必要?

世の中には、話せるようになるには1000単語ぐらい覚えればどうにかなる・・とか、3000語で・・とか、英単語覚えなくてもどうにかなります系の英語の本が結構あります。

Aさん
Aさん

英単語って、そんなに覚えなくていいの?

midori
midori

海外旅行で買い物するぐらいならいいでしょうが、接客ではある程度の英単語を知らないと全く対応できません。

冷蔵庫がRefrigerator リフレジェレーター/ Fridgeフリッジと言われることを知らなければ、場所すら案内できませんよ。

仕事で必要な英単語は、覚えるしかありません。

まずは家電量販店で取り扱ってる大物家電の名前くらいは言えたり聞き取れるようにはなりたいですね。

家電量販店で使える用語集はこちら

私たち販売員の場合、自分が海外に行くための英語ではなく、海外からこられたお客様とのやりとりの為の英語になります。すると、ネイティブの人も出身地域で話す英語になまりや方言みたいなのがありますし、非ネイティブの人と共通言語としての英語でお互い片言でやり取りするっていうこともあります。

難しい単語まで覚える必要はないけど、ある程度は語彙力もいるという事は覚悟してください。

私が大概の質問で出てくる英単語がわかるようになったのは5000語を超えたあたりからで、10,000語を超えてくると、所々細かいところは覚え切れていませんでしたが、接客をしていてその単語は何?っていうことはほぼなくなっていました。はっきり分からなくても、派生語で想像がつくようになっていました。

ちなみにネイティブの6歳児で約8000語ぐらいで、大卒で3万から5万語だそうです。

語彙力は子どもよりも大人の方が有利?

Aさん
Aさん

子どもじゃないんだから、覚えられないわ。

midori
midori

いえいえ。語彙力だけは、年齢が高い方が強いジャンルなんです。

50代になっても、ぐんぐん成長できます!

発音とかは小学生の子に勝てませんが、語彙力はおばさんたちの方が上です。

語彙力は断然大人の方が有利です。それも歳をかさねればかさねるほど有利になります。

色々間違ってたりもしますが、日本語にはカタカナ語として外来語で英語も随分入っています。

仕事の中でも、業界特有のカタカナ英語で話してる英単語って結構あります。その知識が役に立つんです。

それと私もやりなおして驚いたんですが、中学高校で嫌々勉強していた英単語、頭の隅っこに残ってたりするんです。つまり、スタートラインが子どもよりも大人の方が経験上有利なんです。

日本語という基盤も出来上がっていますしね。

どこかで聞いた事がある単語の記憶と、結びつける作業をしていけばいいんです。

同じ単語が日本では違う意味で使われていることがあったり、発音も日本語になっていたりするので、修正が必要なのですが、そこを地道にしていけば子どもよりも早く覚えていけます

接客現場の英語は音を重視すべし

販売員やレジ係の場合、書類を英語で書く事はほぼないので、単語のスペル以上に音が大切だと思います。つまり正しい発音とイントネーションで英単語を覚える事が大切なんです。100歩譲って、正しい発音がなかなか出来なくても、正しいイントネーションでそれっぽく発音できれば、対面だと通じちゃいます。

Aさん
Aさん

じゃあ、スペルとかは覚えなくても大丈夫なの?

midori
midori

それがですね。スペルである程度発音がわかるということもあって、正しい発音をするためにスペルも意識する必要はあるんですよ。特に、子どもと違って大人は意識して訓練しないと日本語にない発音が耳で聞きとれないんで。

その辺りは、少しずつレベルアップしていく中で、紹介していきますね。発音の勉強で「フォニックス」という学習法があるので、その辺りまで学習が進んだ時に詳しくお話しします。

英単語はアプリで覚えよう

音を大切にして、英単語を覚えるには単語帳をめくっていたのでは意味がありません。

英単語アプリを使って覚えましょう。

1.自分で作る瞬間英作文 (iOS)

色んなアプリがあるのですが、自分で単語帳を作って覚えたい英単語だけ覚えるのなら、こちらがおすすめです。

https://apps.apple.com/jp/app/自分で作る瞬間英作文-toeic-英会話のためのアプリ/id1400133600

アプリは無料ですが、app内課金で370円で広告が非表示になります

正直、動画広告がかなり邪魔なので、私は課金しました。

このアプリは、単語とかだけでなく、フレーズとか英文も登録して繰り返し再生できるので便利です。

読み上げの設定も回数や間隔、日本語と英文までの再生間隔も調整ができます。

音声は、AIのため味気ないですが、英単語やフレーズを丸暗記したいときには持ってこいです。

正直、接客英会話を学習するのに特化したアプリってあまりないので、自分でカスタマイズ出来るこのアプリはかなり重宝しました。ただ、自分で例文とかを登録するので、スペルを間違うと間違って覚えてしまう危険性があるので、くれぐれも入力は間違えないようにしてください。もちろん、修正もできます。

2.本気!私の英単語 大学受験編

https://apps.apple.com/jp/app/本気-私の英単語-大学受験編/id835308473

こちらは完全無料で、大学入試に出てくる英単語を1分間という時間で何単語正解するかというアプリです。短時間にどんどん単語が出てきて4択から選んでいくものです。

私はこれをひたすら毎日5分から10分程度していたのですが、最初は知らない単語ばかり・・。ですが、繰り返すうちに、どんどん単語が入っていきました。これは時間制限があるため、スペルよりも音で反応していけるようになりました。

この英単語アプリで遊んでいるうちに英検2級レベルはクリアしてました。

3.最後の英単語学習!マジタン

https://apps.apple.com/jp/app/最後の英単語学習-マジタン/id872461032

610円。

このアプリは13000語覚えれるアプリです。語彙数に応じて、レベルも表示され目標が決めやすいです。この中の英単語を覚えると、ほぼ現場でその単語聞いた事がないという事が無くなりました。

2.3は大学入試や留学、資格試験のための基礎英単語を覚えるのにもってこいのアプリでした。

いきなり、英語の基礎から大学入試レベルまでというのはハードかと思います。

まずは、1のアプリなどを使って、覚えたい英単語やフレーズから地道に覚えていきましょう。

英単語は1日に何時間もかけて覚える必要はありません。1日5分とか10分からでもいいので、とにかく毎日繰り返す事。

それが大事です。

まとめ

今回のまとめです。

語彙力は必要か?

接客をするためにはある程度の語彙力が必要である。

英単語は音とイントネーション(リズム)で覚えること。

音声付きアプリを活用し、繰り返して覚えよう。

それでは、今回はこの辺で。

See you.

↓にほんブログ村参加してます。応援お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました